新型コロナウイルスのパンデミックにより、世界各地で人々の日常が大きく変わってしまった。
多くの国で外出自粛などの行動規制が長期間続いており、どこもかしこもマスク不足に悩まされている。それでも人は、生きていくために買い物に出かけなくてはならない。
以下、マスクの代用として様々なアイテムを活用ながら奮闘する世界の買い物客たちの画像:
1.有無を言わさずソーシャルディスタンス

2.完全自作の防護服

横の煙突にはどんな細工が施されているのか?
3.鍋蓋

これで動くのは無理じゃない?
4.犬のエリザベスカラー?

5.玉ねぎ

このマスクの着用に耐えられる人は少ないだろう。
6.シュノーケリング

人とのコミュニケーションは完全に不可能だろう。
7.フル装備

鎧はいらないはず。
8.ゴミ袋製の防護服

着るのに一体どれくらいの時間がかかるのか?
9.ヒーロー…?
この姿での外出がかろうじて許されるのはこのご時世だからこそ。
10.スポンジ

11.

12.ナプキン

これで外に出るのはかなりの勇気がいる。
13.ボトル

これもかなり息苦しいはず。
14.ビニール

ちゃんと呼吸できているのか心配だ。
15.犬マスク

16.

ただコスプレしたいだけだろ、というのもいくつかある。玉ねぎやナプキン、下着などが代用マスクとしてどれだけ有効なのかは分からないが、何もしないで出かけるよりはマシなのか?
参考記事:「Twisted Sifter」
Speak Your Mind