グーグルが「Googleグラス」のハウツービデオを公開、アーリーアダプターたちも次々と動画を投稿中

Googleグラス ハウツー動画

ついに一部の開発者向けに出荷が始まった「Google Glass」。Explorer版を真っ先に手にしたアーリーアダプターたちは、早速デモ動画をYouTubeにアップし始めている。そんな中、グーグルがGoogleグラスのハウツー動画を公開した。

動画は、操作機能の「タッチパッド(Touch Pad)」とユーザーインターフェースの「タイムライン(timeline)」について説明している。

タッチパッドとタイムライン:

タッチパッドは、メガネのテンプル部分(横)に装着する操作デバイス。ここをタップするとGlassが起動し、タイムラインが表示される。ホームスクリーンは時計。

タイムラインは、各種アプリ(カード)が横一列に並ぶような形になっている。左側が「未来」、右側が「過去」というコンセプトだ。タッチパッドを左右にスワイプするとスクリーンが回転する。

Google Glassハウツー

ホームスクリーンから向かって左側に並ぶのは、「天気予報」や「カレンダー」、「フライト情報」など、“未来”に関するカード。タップするとアプリが起動して、詳細を確認できる。タイムラインに再び戻るには、タッチパッドを下にスワイプ。

ホームから向かって右側は、「メール」や「写真」など、“過去”に関するカードが並んでおり、タップひとつで簡単にメディアをシェアできる。タイムライン画面で下にスワイプすると、Glassはスタンバイモードになる。

Google Glassはタッチパッドの他にも、音声での操作が可能。「オーケー、グラス」と語りかければ、音声コマンドの一覧がスクリーンに表示される。

Google Glass 音声コマンド

グーグルは2014年を目途に、一般への販売を開始する予定だ。

以下は、Google GlassのアーリーアダプターたちがExplorer版で撮影した映像:

オーケストラで演奏

基本操作とインターフェース

普通に撮影

動画:「Project Glass – YouTube」

Speak Your Mind

*

Top